Quantcast
Channel: VMware Communities: Message List
Viewing all articles
Browse latest Browse all 207266

Re: Converter使用中 97%でFault Logに「This is no match kernel modules」メッセージ

$
0
0

myamamoto様、gowatana様フォロー有難うございます。コンバータは一応成功しました。ありがとうございました。

しかし、このコンバータはやってみなければ分からないという代物で、情けないの一点ですね。

全自動は、良いけれど97%、98%でエラー。説明書には「最新を使え」となっている。

【コンバータ成功データ】

ターゲットOS:CentOS release 5.3 (Final)

コンバータソフト:VMware vCenter Converter Standalone 5.01

仮想マシンのバージョン:バージョン7

カーネルバージョン:2.6.18-128.1.10.el5

HDDフォーマット:LVMから基本に変更(何故かパニック)

/dev/mapper/VolGroup00-LogVol01 on / type ext3 (rw) → /dev/sdb1 on / type ext3 (rw)

これは、コンバータ成功しても起きる現象で、「成功」と言えるとは思えない。CentOS5では標準だ!!。

 

さて、自動でコンバータしてくれるのは助かるが、grub.confが全く変わっていて、カーネルの切換えが

全く出来ない。下記がその全内容です。

# grub.conf generated by anaconda

#

# Note that you do not have to rerun grub after making changes to this file

# NOTICE:  You have a /boot partition.  This means that

#          all kernel and initrd paths are relative to /boot/, eg.

#          root (hd0,0)

#          kernel /vmlinuz-version ro root=/dev/VolGroup00/LogVol01

#          initrd /initrd-version.img

#boot=/dev/sda

default=0

timeout=5

splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz

hiddenmenu

title CentOS (2.6.18-128.1.10.el5)

        root (hd0,0)

        kernel /vmlinuz-2.6.18-128.1.10.el5 ro root=/dev/sdb1 rhgb quiet

        initrd /initrd-2.6.18-128.1.10.el5.img

# (removed by Converter) title CentOS (2.6.18-128.1.10.el5xen)

# (removed by Converter)        root (hd0,0)

# (removed by Converter)        kernel /xen.gz-2.6.18-128.1.10.el5

# (removed by Converter)        module /vmlinuz-2.6.18-128.1.10.el5xen ro root=/dev/VolGroup00/LogVol01 rhgb quiet

# (removed by Converter)        module /initrd-2.6.18-128.1.10.el5xen.img

# (removed by Converter) title CentOS (2.6.18-92.1.22.el5xen)

# (removed by Converter)        root (hd0,0)

# (removed by Converter)        kernel /xen.gz-2.6.18-92.1.22.el5

# (removed by Converter)        module /vmlinuz-2.6.18-92.1.22.el5xen ro root=/dev/VolGroup00/LogVol01 rhgb quiet

# (removed by Converter)        module /initrd-2.6.18-92.1.22.el5xen.img

# (removed by Converter) title CentOS (2.6.18-92.1.22.el5)

# (removed by Converter)        root (hd0,0)

# (removed by Converter)        kernel /vmlinuz-2.6.18-92.1.22.el5 ro root=/dev/VolGroup00/LogVol01 rhgb quiet

# (removed by Converter)        initrd /initrd-2.6.18-92.1.22.el5.img

# (removed by Converter) title CentOS (2.6.18-92.1.18.el5)

# (removed by Converter)        root (hd0,0)

# (removed by Converter)        kernel /vmlinuz-2.6.18-92.1.18.el5 ro root=/dev/VolGroup00/LogVol01 rhgb quiet

# (removed by Converter)        initrd /initrd-2.6.18-92.1.18.el5.img

# (removed by Converter) title CentOS (2.6.18-92.1.18.el5xen)

# (removed by Converter)        root (hd0,0)

# (removed by Converter)        kernel /xen.gz-2.6.18-92.1.18.el5

# (removed by Converter)        module /vmlinuz-2.6.18-92.1.18.el5xen ro root=/dev/VolGroup00/LogVol01 rhgb quiet

# (removed by Converter)        module /initrd-2.6.18-92.1.18.el5xen.img

 

対応出来ないカーネルは全て削除されている。入れる気はないが、後でrpm等で入れれるものか?。

疑問が残る。

失敗した事例を整理してみる。

(1)ヘルパー仮想マシンのIPアドレス未取得によるエラー・・・1%でとまる。ディフォルトDHCP。取得できないならメッセージを!!

(2)xen対応カーネルは未対応。converter5.1では、カーネル2.6は未対応。converter5.01では、2.6.18-128.1.10.el5以外は未対応。対応出来ないカーネル等はメッセージか、選択方式を。

(3)カーネルと絡むのか知れないが、LVMはVMwareでは対応しているようですけど、Converterでは未対応でパニックが起きる。注意喚起のメッセージを出してほしい。

 

以上です。

また、疑問に残っているものとして、仮想マシンのバージョンです。今は最高バージョン9までになっていますが、

何がどのような問題が起きるのでしょうか?

何れにしてもコンバータは出来ましたが、コンバータ出来るものと出来ないものが良く分からないのが不安です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 207266

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>